TAG
#ハッシュタグで知る富士通ゼネラル
#コーポレート でヒットしたコンテンツ
INTERVIEW
人を知る
WORK
職種紹介

AIを活用して革新的なサービスを開発する
AI応用開発 (AI技術開発・業務データの活用/分析など)
AI技術を応用した空調機への機能・サービスの開発
AI技術を応用したDX(デジタル変革:新しいソリューションや社内業務改革)の推進
社内業務改善に向けたデータ活用・分析全般
デジタル技術を活用して当社のビジネス拡大に貢献する
社内SE・システム開発
DX(デジタル変革)の企画推進、社内業務システムの開発、空調機の設計支援システムの開発など
・DX(デジタル変革)推進:社内とお客様におけるデジタルビジネスの企画推進
・基幹業務システム(ERP)の構築
・設計支援システム(PLM/PDM/CAD)の構築
・技術情報管理の課題やあるべき姿を整理し、仕組みづくり(システム構築など)の推進
・空調機の設計支援システムの開発と運用(技術情報管理DBの構築)
・デジタル技術を駆使した社内業務改革(DX推進) 等
働きやすい職場環境をつくり、企業と社員を支える
社内施設設計
省エネ管理システムの導入や、新社屋・老朽化した建屋・インフラ設備などの改修・修繕・建替えなどの建設プロジェクトにおける、入札仕様書やCADを活用した基本計画図の作成など。プロジェクトの企画立案から委託業者による工事の施工管理までの一連の業務を担う。
製品の品質向上により、お客様からの信頼を守る
品質保証
・各事業部門と連携した製品品質の向上および改善支援、品質コンプライアンス意識の浸透。
・製品の安全に関する設計支援業務。
もっと環境に優しい製品を世界に届けるために
環境(規制対応)
・製品に関わるグローバルな環境規制の情報収集と規制対応の推進
・化学物質規制対応のための製品含有化学物質管理体制の構築運用
サステナブルな経営を推進させる
サステナビリティ
●社会・社員に対する企業の責任を明確にし、サステナビリティ経営の立案・推進。
※CSR:「Corporate Social Responsibility」(企業の社会的責任)の略。企業が倫理的観点から事業活動を通じて、自主的に社会に貢献する責任を表す。
●当社の環境活動(環境経営)の立案と推進。
●ISO14001をベースにした、環境改善活動及び環境法令遵守の推進。
※ISO14001:環境マネジメントに対する国際的な認証。 ISO14001のもと、組織や企業は、継続的に環境への負荷を低減させる仕組みを構築する必要がある。
組織を支える大黒柱
総務
事業活動の支援(防火防災訓練、安全衛生、不動産・固定資産、各種保険、業務用車両、電話・携帯通信機、複合機、郵便管理、会議室運用、什器、備品、事務用品、ユニフォーム、植栽管理など)。
委託業務の管理(食堂運営、車両運行、電話交換、受付、警務など)。
渉外業務(行政、外部団体、地域貢献など)。