#ハッシュタグでコンテンツを探す

INTERVIEW
人を知る

外国語を駆使して、日本にいながらグローバルに働く。

外国語を駆使して、日本にいながらグローバルに働く。

空調機事業/空調機 海外物流管理

SCM推進部 SCM推進部グループ

国際総合学部 国際総合学科 卒

# グローバルに活躍

# 事務系

# 空調機

# 若手・中堅社員

Q1

入社を決めたポイント

海外で働くという夢を叶えるために。

大学を1年間休学してアメリカに留学したことをきっかけに、海外で働くことに興味を持ちました。「日本ブランドを、目に見えるモノやカタチとして海外に発信できる」「将来的に海外に駐在し、現地で働く」という2つの軸を持って就職活動を行っていました。海外に生産拠点があり、海外への販売比率が高い当社に惹かれ、入社を決めました。
実際に、入社3年目に当社の工場があるタイに駐在し、当初の希望を叶えることができました。

WORK

Q2

現在の仕事内容

4カ国の現地スタッフと製造業の重要な役割を担う。

現在は、川崎本社でタイと中国に3ヶ所ある空調機の生産工場から全世界への出荷を担当しています。具体的には、様々な国の販売会社から受けたオーダーを工場へ指示、輸出入に関わる書類作成、出荷調整などです。留学時代に培った英語とタイ駐在時に培ったタイ語を駆使して、工場のあるタイ・中国、販売担当地域であるインド・台湾とコミュニケーションを取っており、日本にいながらグローバルに働いています。ほとんどがローカルスタッフとのメールのやりとりなので、8割以上は英語で意思疎通を行います。貿易用語も多く、慣れるまでは大変ですが、物流は調達・生産・出荷の中での最終工程で、とても重要な役割を担っています。本当にやりがいのある仕事です。

ある1日のスケジュール

08:30
出社

出社 メールと1日のスケジュールチェック

09:00
書類作成

現地での輸入に使用する船積書類の作成

10:00
部内会議

週に一度の定例会議、情報共有

12:00
昼食

13:00
打ち合わせ

取引先の船会社と情報共有

15:00
データ分析

工場からの出荷計画の確認

16:00
システム入力

営業部門からのオーダーを受領、工場へ出荷指示

18:30
退社

object1 object2 object3 object4 object5 object6 object7 object8 object9 object10

Q3

自分の特徴が活きる!

異なる文化にもすぐに順応できるのが強み。

私は、順応力・適応力・調整力のあるタイプの人間だと思います。新しい環境にもすぐに順応し、異文化の中でもそこに溶け込める性格をしています。工場では本社とタイ人スタッフの間に立ち、本社では工場と販売会社の間に立ち、双方の意見を取り入れつつ、お互いにとってちょうど良い妥協点へと導く調整役を務めています。日々のコミュニケーションの中で、自分の特徴を活かせていることを実感します。これからも、一つの視点に捉われることなく多角的な視点から物事を見る力をより身に付け、バランス感覚のある調整役として活躍していきたいです。

Q4

印象的なエピソード

コロナ禍、試行錯誤の日々で得た、現地スタッフとの固い絆。

3年目にして、入社当初から念願だった海外駐在員になったことです。タイの生産工場では、生産管理の中でも「出荷」を主に担当していました。本社勤務時とは異なる現場の緊張感、異文化の中でのコミュニケーションなど、毎日が刺激的で、日々成長を実感しました。コロナ禍で物流の混乱が発生した際には、タイ人のスタッフと共に船会社や協力会社に毎日電話し、コンテナや倉庫、大量の在庫を管理したことは本当に大変で苦しかったですが、タイ人のスタッフとの固い絆を作ったかけがえのない経験です。

Q5

思い描く夢・目標

多くの経験を経て、また海外駐在を目指したい。

夢であり目標であった海外駐在はすでに達成してしまっているのですが、次なる目標があります。今回の海外駐在の経験や知識を活かし、本社でより円滑に仕事が回るように調整することです。ゆくゆくは、再び工場、もしくは海外の販売会社へ駐在したいと考えています。これからも多くの経験をすることで、仕事だけでなく物事に対しても、今まで気づかなかった様々な視点から多角的に見る目を養い、会社に貢献するだけでなく、自分自身の成長にもつなげていきたいです。

Q6

プライベートのこと

趣味の音楽を通じてコミュニケーション。

学生時代にオーケストラに所属していました。タイに駐在していた時は、その経験を活かし、バンコクで日本人が運営しているブラスバンドに参加して、演奏や飲み会に励んでいました。今は日本に帰国したばかりなので、久しぶりに会う友人と食事をしたりすることが多いですが、また楽器を演奏したいと思っているので、新たに所属できるオーケストラを探しているところです。

MESSAGE

一つの軸にとらわれず、幅広い業界へ目を向けて。

就職活動中は、自分の考える軸にとらわれすぎて苦労した経験もあったので、いろいろな業界に目を向けてみるのも良いかもしれません。自分に合った会社はきっと見つかります。今は自分に真摯に向き合い、将来についてじっくり考えてみてください。

空調機事業のインタビューをもっと見る
一覧へ戻る

※所属や内容などは、取材当時のものです。